忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

笑顔もサービスの内

お仕置き主従
管理人が、何時も利用する郵便局は二ヶ所あります。
一つは、地域のキーステーション的な処。
もう一つは、こじんまりとした処。


民営化されて随分サービス意識の向上を感じます。
しかし、未だに、親方日の丸気質を感じさせるのが、年配のオバちゃん局員。


若い局員は、民営化の影響からサービス意識が身につ付いているのですが・・・・。
オバちゃん局員は、無愛想で、ニッコリともしない。
他の地域には、そうじゃない方が、一杯いらっしゃるんでしょうが。


どうして利用者であるコチラが、お客様が、気を遣わねばならないのかと疑問に感じた事がある位です。
何と云うか、相手に対して、へりくだった感じが、全く無いんです。
ひどい人などタメ口で喋ってました。
流石に、今は、そんな事は無いでしょうが。


先日、こじんまりした方の郵便局に行ったら、大きい方の郵便局に居たオバちゃん局員が。
相変わらずブスッとした感じです。
せめて、もう少し愛想良く出来ない物でしょうか。


管理人の想像する処、大きい郵便局でも苦情が出たんじゃないかと。
愛想が悪すぎると。
大きい方の郵便局は、利用者も多く、ひっきりなしに人が訪れます。
それで、あんな窓口の応対では嫌だとハッキリ言う人が居たのではないかと思いました。


民営化した以上、今迄の親方日の丸意識では困ります。
厳しい民間のサービス研修でも受けさせたいようなオバちゃん局員でした。
一流デパートにでも研修に行って『サービス』の真髄を学んできたらと思わずにいられませんでした。


御礼
11月12日の8:24に拍手&メッセージを下さった方に御礼申し上げます。

ウルルッ・・・・ 思わず感涙に咽ぶようなメッセージで御座います。
管理人の次回作を楽しみに待って下さってる、との御言葉。
こんな嬉しいメッセージは他に御座いません。
有難う御座います

新作、少々、つっかえつつも、何とか字数を伸ばしております。
出来るだけ早く公開できるように頑張ります。
本当に感謝感謝です。

拍手[0回]

PR