徳川美術館 昨日※上記の画像は『ぱたぱたアニメ館』よりお借りしました。 URL=http://www.pata2.jp/ 徳川御三家(ごさんけ)の筆頭、尾張徳川家の大名道具が収蔵されている徳川美術館に行ってきました。 某サイトマスターのK様と共に。 明治維新の廃藩置県で各大名家の所蔵する大名道具が散逸する中、尾張徳川家は自家の大名道具類を逸早く財団法人化。 お陰で貴重なお宝が海外に流出するのを免れました。 数々の書、絵画、道具類、刀剣類、装束などその他諸々。 所蔵する品々には国宝がゴロゴロ転がってました。 地元であるが故に、却って、その真価を知りませんでした。 「灯台、下(もと)暗し」って正にこの事ですよね。 [0回]PR