十五夜から冥道残月破 アアッ、忘れてた 今日は中秋の名月、十五夜 犬一族、それも兄上は額に月の徴(しるし)を戴(いただ)く御方。 忘れるなんて、もっての外(ほか)ですな。 ムウッ、色々と考えるにつけ、どうしても冥道残月破を犬夜叉にくれてやったのが惜しいと管理人は思ってしまいます。 だってね、そりゃ、犬夜叉も犬一族だけど兄上ほど月に関係してるとは思えないんですよ。 アア、そりゃ、朔の日に妖力を失って人間になっちゃうけどね。 最初、兄上が冥道残月破を入手された時って三日月型だったわよね。 そんでもって、それじゃ威力が少ない、満月型にせにゃならんちゅうて、ワザワザ、天空の御母堂さまの城に押しかけて、りんちゃんの命を危険に曝(さら)してまで冥道をデッカクしたんだったわよね。 それでも真円にならなくて、結局、死神鬼と戦うために兄弟戦線まで張って、やっとこさ真円に 何だかんだと、散々、すったもんだした挙句、犬夜叉に譲る羽目になるんでしたよね。 犬夜叉に譲られた冥道残月破は奈落との最終決戦中に満月型から何故か最初の三日月型に戻ります。 連載中は、犬夜叉の持ち技「飛刃血爪(ひじんけっそう)」に気を取られてたけど、よくよく思い返してみれば、何のことは無い、当初の三日月型でしょうが そりゃ威力は増してるんだろうけど(同時に何発も撃てる)単に元の形に戻っただけじゃん 三日月型なら、雰囲気といい形状といい、断然、兄上の方が犬夜叉よりも似合う 第一、額の月の徴(しるし)とお揃いになって、見場も大層よろしい ヤッパリ、勿体ないと思います。 それに奈落を滅した後、村で生活する犬夜叉に、あんな大技は必要ない。 人界では奈落以上に凄い妖怪が出てくるとも思えない。 結論、宝の持ち腐れです。 犬夜叉、お兄ちゃんんに冥道残月破を返してちょ ン~~~でも、あの技は鉄砕牙込みか。 ンジャ、犬夜叉の寿命が尽きたら鉄砕牙ごと兄上に返却して (犬夜叉は半妖だから兄上よりも寿命が短いと勝手に推測) 10月1日の(3時、16時)に拍手を贈って下さった方々に感謝致します。 有難うございます。完結編のアニメが放映される地区の方々が楽しまれますように。 管理人は、後日、DVDにて鑑賞できる日を楽しみに待ちます。 [0回]PR