勝手に妄想、勝手に選定 管理人、今まで原作を読んできて、ついつい、妄想してしまいます。 『犬夜叉』の登場人物、彼らの血液型を。 まずは、我らが『殺りん』から行きます。 兄上、大妖怪、殺生丸さま、この御方は、妖怪なので血液型など関係ないかも知れませんが・・・。 まあ、一応、負傷すれば血を流されるんだから、勝手に決めさせて貰います。 兄上は、『AB型』と思われます。 何故って、あの二面性、全く相反する性情を同時に有しておられる処から判断して、まず、間違いないと思えるのです。 管理人、何故か、AB型の友人が、割と多いのです。 二十年以上の付き合いの親友など、普段は『A型』の行動を取っているのですが、在る時点に来ると(ブチ切れると)『B型』に入れ替わるのです。 まるで、スイッチが切り替わるかのようです。 次に、りんちゃん、彼女は『A型』かなと思います。 それも、Oの因子を持った『AO型』と推測。 A型の礼儀正しさとO型の大らかさを併せ持つタイプでしょう。 血液型の相性関係からすると『AB型』は『A型』をお守出来ると出ています。 『殺りん』は、典型的な夫唱婦随カップルに思えます。 次に『犬かご』カップル。 この二人は、両方とも『O型』カップルではないかと思います。 O型とは、全血液型の中でも、最も、生命力が強い。 つまり、本能が、強いのです。 両者とも、生命力が強くて、自信に溢れています。 だから、自己主張も激しい。 かごめと犬夜叉が、しょっちゅう、喧嘩するのは、此処に原因があるのではないかと考えます。 同い年と云う点も、互いに譲らない原因になっいてるのでしょう。 尤も、二人の場合は、喧嘩するほど仲が良いと思いますけど。 それから、『弥珊』カップル。 まず、弥勒は、兄上と同じく『AB型』に思えます。 普段は人当たりの良い礼儀正しいA型の要素が表面に出ていますが、イザ、喧嘩となると、B型が前面に出てきます。 生命に一番、執着するのは、本能が強いO型で、次に、A型です。 特に、開き直ったA型は、しぶといです。 それに比べ、案外、簡単に死を受け入れる処が、『AB型』だなと思わせるのです。 AB型は、全血液型中、一番、生命に執着しません。 以前、AB型の友人の考え方に驚いた事が有ります。 二十台の頃は、三十になったら死ぬと申してました。 流石に、今は、そんな事は、云わなくなりましたが(もう、そんな年は過ぎた!)。 それでも、今でも、自分が納得できたら、「何時、死んでも良い」などと申します。 A型の管理人には、其処の処が、理解できません。 とまあ、このように、AB型の人間は、生命に対する執着が弱いです。 珊瑚は、りんちゃんと同じく『A型』かなと思います。 退治屋一族が全滅させられた時、唯一人、生き残った生命力の強さ。 開き直った時の、しぶとさ、目的に対する執着力。 弥勒が、珊瑚より二歳年上な点も、『殺りん』と同じ夫唱婦随カップルのようです。 しょっちゅう、弥勒が、珊瑚を、からかっては殴られるので、一見、「カカア天下」に見えます。 しかし、実際のイニシアチブは、弥勒が握っています。 残りは、ちびっ子三人衆の内の七宝と邪見。 この二人は、どうも、『B型』に思えて仕方がない管理人です。 それぞれ、自分の思うがままに行動するタイプです。 七宝は、自分の意思で犬夜叉一行に加わってます。 『O型』のかごめは、『B型』の七宝を御守りできます。 良いお母さん代わりです。 そして、『B型』の邪見は、『AB型』の兄上を御守り出来ます。 実に血液型の相性が良い関係です。 例え、兄上から、殴られようが、蹴飛ばされようが、石をぶつけられようが、どんなに折檻されても、無視されるよりは幸せ(?)だろうと思えるのです。 最後に琥珀、彼は、姉の珊瑚と同じく『A型』でしょう。 あの行動パターン、まず、間違いないでしょう。 そして、りんちゃんのように『AB型』の兄上に御守りされてます。 それから、桔梗と、闘牙王様と御母堂様、十六夜姫についても書き添えておきます。 まず、桔梗は、『A型』だと思います。 A型はO型を御守りできます。 まして、享年が18歳と、犬夜叉(15歳)よりも年上です。 犬夜叉が、桔梗に、頭が上がらなかったのも成る程と頷けます。 兄上と犬夜叉の父である闘牙王様。 この御方は、どうも『A型』ではないかと思われます。 それも、Oの因子を持った『AO型』かな?と。 Oの因子を持ってて下さらないと犬夜叉が『O型』にならないので。 そして、御母堂様は、勿論、『B型』でいらっしゃるかな?と。 多分、Oの因子を持った『BO型』ではないかと思われます。 ですから、『A型』と『B型』の両親の間に生れた兄上は『AB型』です。 そして、犬夜叉の母である十六夜姫は『A型』でしょう。 勿論、Oの因子を持った『AO型』です。 そうすると闘牙王と十六夜姫の間に生れた犬夜叉が『O型』の説明が出来ます。 (A型)→→→(O型) ↑ ↓ ↑ ↓ ↑ ↓ (AB型)←←←(B型) ※A型とB型は反発 ※O型とAB型は反発 ※尤も、必ずしも、それが全てでは有りません。 ※特に、男女の組み合せによっても変化します。 ※一応の目安と思って下さい。 [0回]PR