整合性 O文社の辞書によると『整合』の意味は=①きちんと整って合う事。また、整えて合わせる事。②理論の内部に矛盾が無い事。③の意味も出てますが地質学の分野なので割愛。 整合性=従って、この場合、②の理論に矛盾がない意味です。 新作を書き進めてたんですが、幡(はた)と、手が止まりました。 今回の作品は、ある人物(=妖)が、延々と物語を話すという形式を取っています。当然、その人物が知る限りの、これまでの経過について話します。 それが、不味い 物凄~~く不味いのです 極々、最近まで書いてきた作品の設定は、全て、兄上は隻腕で、勿論、爆砕牙は、影も形も御座いません。 そうした以前の設定で、アレコレと語らせては、著しく『整合性』を欠く事になってしまいます。 この問題を何とか解決しないと、折角の新作を破棄、または、放置しなくてはなりません。勿論、この作品で初登場のオリキャラも引っ込めなくてはなりません。そんな訳で、只今、頭を悩ましております。 御礼 12月18日の13時台、14時台、22時台に拍手を贈って下さった方々に御礼申し上げます。有難う御座いました。 一つ一つの拍手が心の支えになってます。 14:56にメッセージを下さった方へ。 ウウッ・・・・何て優しい御言葉でしょう。 生来、丈夫な性質で、家族の心配はしても、自分の心配をしてもらった事が、殆どありません。 ですから、そんな暖かい言葉を頂くと、嬉しくて涙が出そうです。 本当に有難う御座います。 [0回]PR