忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一割引きじゃ動けない・・・・

ピヨピヨ邪見
ドラゴンズの優勝バーゲンで目を付けていたバッグと靴
どうしようかと真剣に悩みましたが、今回はパス
殆どの品が一割引き~二割引きなんですが、狙ってる品は、両方共に一割引でした。
二割引きなら躊躇なく買いに入りますが、一割引きでは、余り旨味が無い。
今、差し迫って必要な物という訳でもないので、今回は見送りました。


こういう時、主婦としての計算が、シッカリ働きます。
特に、名古屋圏人なので、お値打ちな物には敏感に反応。
関西人のようにズバリ値引きしてもらおうとは思わないけど、その分、オマケを要求するのが名古屋流。
『お値打ち』が大好きなんです。


以前、関東方面の大手のスーパーが進出してきたけど、バーゲンのチラシを見て、「アア、名古屋人の気持ちが、全然、判ってない・・・」と思いました。


元値が表示してないんです。
それでは、どれだけ値引きしてあるのか判らない。
値下げした値段だけじゃ駄目なのよ
元値と比べて、どれだけ『お値打ち』になったかをシッカリ確認するのが名古屋人なんだから
それを知リ尽くした上で、尚、品定めして買うのが正しい名古屋人のお買い物の仕方。


名古屋人はケチじゃありません。
唯、出した値段に見合う物は、シッカリ貰う性分。
高くても、その値段が適正なら文句は言いません。
高価なのに、見掛け倒しで、その値段に相応しい内容じゃないと猛烈に怒ります。


御礼
11月4日の1時台、22時台に拍手を贈って下さった方々に御礼申し上げます。
活力の源です。感謝感謝です。


状況::
贈呈小説は先方に送付済み、そろそろ、新作の準備に入らなければと思ってます。
題名は、バッチリ決まってますので、後は、物語の基盤になる知識を取り込まなければ。
資料本を読み始めた処です。
ある程度の知識がシッカリ入って無いと、物語の構想自体がフラフラしますので、気合入れて読まないと

拍手[0回]

PR