ウ~~ン・・・・悩む 来月の八日に開設二周年を迎える当ブログ。 当然、記念作品を書かねばならないのですが・・・・。 最新作の『二人の巫女』が48作目、このまま記念作品を書けば49作目。 何となく縁起が良くない数字だと思いませんか 「49」という数字、語呂合わせで『四苦八苦』に繋がるんです。 管理人のラッキーナンバーは、ズバリ『5』です。 つまり、何とか記念作品をキリの良い【50作目】にしたいのです。 でも、その為には、記念作品の間に、もう」一作、挟む必要が有る訳です。 要は、もう一作、捻り出さねばならんという事です。 こうなったら覚悟を決めて、過密スケジュールを覚悟の上で、短編でも良いから書くべきでしょうか ウムム~~~その事で頭を悩ましてます。 To be or not to be, that is the question. (生きるべきか、死すべきか、それが問題だ。) 有名なシェークスピアの『ハムレット』の一節です。 この台詞だけは、凄く印象的で記憶に残ってます。 この単語の用法で行くと・・・・。 To write or not to write, that is the question. (書くべきか、書かざるべきか、それが問題だ。) [0回]PR